稽古風景
6/25(火)稽古

本日は坂出稽古。 見学の方がいらっしゃいました。 本日の稽古目的は、動画撮影。 今後、宇多津の甲冑などを着て演舞することになった場合、はたして甲冑は殺陣の動きにどの程度まで耐えられるのか。 甲冑の方々は殺陣を見たことがな […]

続きを読む
稽古風景
基本稽古、そして7月出張教室の衣装など。

本日、昼間に時間があったので地元の古着屋に行きました。 知人に紹介してもらった田町商店街にある店ですが、着物や袴が安くて良いものが沢山あって、これから常連になりそうな予感がします。 今日はさっそく全員で着物&袴で稽古しま […]

続きを読む
告知
6月末に公開のミュージカル「ムサシ!」

ミュージカル「ムサシ!」 僕が殺陣で協力している劇団「銀河鉄道」の、6月末の舞台のご案内。 題名から分かる通り、あの武蔵はもちろん小次郎も出てきます。 ほかにも妖しい女、剣客、武士、破戒僧etc..たちが所狭しと暴れまわ […]

続きを読む
未分類
手作り甲冑製作を見学しました。

本日宇多津にて、ダンボール・ボール紙で甲冑を手作りする団体に見学に行ってまいりました。 主宰は宮本さんという方。 うちは刀。 宮本さんは甲冑。 お互い提供できるものがあったり共通点があったりで、夢が広がりました。 今後は […]

続きを読む
稽古風景
5/9稽古

本日は見学者が二人。 テレビやHPを見て興味を持っていただいた方たちでした。 稽古内容は、基本十手・素振りと個人課題。 見学者の方々もやっているものがあり、その参考になればということでした。 僕も役立てるものがあればお互 […]

続きを読む
稽古風景
稽古画像をいくつか。

先日、稽古風景をたくさん撮っていただきました。 それをいくつか載せます。 いつも写真は撮りたいんですが、指導に熱中するといつの間にか忘れてる… という状況が続くなか、カメラマンさんにいらしていただけるとは嬉しい限りです。 […]

続きを読む
告知
ケーブルテレビの取材がありました。

劇団銀河鉄道での殺陣稽古に、ケーブルテレビの 「なんがでっきょんな」 という番組が取材にいらっしゃいました。 CMSデジタル121ch http://www.cavy.co.jp/community/cms2/nanga […]

続きを読む
告知
お知らせ

香川で活動する劇団銀河鉄道の、2013年6月公演に殺陣指導として参加させていただきます。 銀河鉄道さんはミュージカル団体。 歌あり、ダンスあり、殺陣もあり。非常に盛り沢山の内容になると思われます。 高松市民文化祭アーツフ […]

続きを読む
稽古風景
3/22稽古

本日は稽古にRNC西日本放送の番組「Doki」が取材にいらっしゃいました。 うちが四国唯一の殺陣教室ということで興味を持っていただいたようです。 カメラがあり、リポーターさんとお話して…ドキドキ緊張しながらの稽古でした。 […]

続きを読む
稽古日時
4月以降の日程について

3月までの日程は決まっています。 そろそろ4月以降の日程も、と思っています。 ですが・・ いままでは火曜夜と金曜夜にしていますが、深い考えがあるわけではありません。 四国、岡山あたりの人間にとっては何曜and昼or夜が習 […]

続きを読む