2013年2月27日
本日の内容 ・基本手 ・足腰を意識した動き ・相手に配慮した振り方 ・短刀vs太刀 動画を撮りましたが、今回のは公表はできませんね。 さて、今日は特に足腰を意識した動きをやってみました。 いつもの生活では使わない部分を使 […]
2013年2月23日
本日の稽古内容 ・基本手 ・刀を弾かれるリアクション ・2vs1の立ち回り 刀を振って、それが弾かれたときどのようなリアクションをするか。 演劇的にはもちろん、力の流れとして自然な動作。 ただ動作を覚えるだけではなく、そ […]
2013年2月6日
2/8(金)、ラジオに出演させていただきます。 RNC西日本放送ラジオ (1449kHz) 13時~16:20生放送(月~金) 「気ままにラジオ 雨の日晴れの日曇りの日」 のなかの、金曜日。 パーソナリティは熊谷富由美さ […]
2013年1月28日
撮っていただいた稽古動画。1vs1です。 それに音や文字のアレンジを加えていただきました。 [高画質で再生]稽古動画[広告] VPS これは刀が当たっているように見えるでしょうが、当たっていません。 刀の振りに合わせて「 […]
2013年1月24日
本日のメニュー ・基本手 ・素振り ・帯の結び方 ・動画撮影 今回はビデオカメラを持参された練習生がいらっしゃったので、動画撮影に挑戦してみました。 つまり、アングルを意識した立ち回りです。 本当は基本手を覚えるために持 […]
2013年1月8日
遅まきながら あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします 本日は新年初稽古。 正月になまったであろう体を起こすため、基礎を重点に行いました。 背筋を意識し、腰を落とす。 これだけでも改善すると動作が違って […]
2012年12月11日
本日は、また新しい方が稽古にいらした。 海を越えた岡山からの参加者。 運動して膝を痛めたということで、膝の痛みに効果のあるツボ・マッサージをお伝えして、それから殺陣の稽古に入った。 基本十手、刀の握り方、振り方、足腰の使 […]
2012年11月28日
本日の内容 ・基本 ・素振り ・すり足 ・立ち回り 今回は習い始めの方がいたので、基本は姿勢と軌道を意識して。 立ち回りは初めての試みとして、動画を撮って自分の形を確認する形式をとった。 本人が確認するものとして撮りまし […]
2012年11月13日
・基本手 ・素振り ・簡単な立ち回りによるアクションリアクション 今日は岡山から見学者が一人いらっしゃいました。 ネットで教室を見つけたということで、作った甲斐があったと実感。 もし興味を持てたら何度でも見学していただい […]
2012年10月9日
本日は中国拳法と殺陣を行った。 殺陣はどうしても足腰が重要になるので、中国拳法を取り入れるととても鍛えられる。 基礎の段階で足腰や自分の体を意識しておくと、立ち回りや剣舞などがやりやすくなります。 しかし基礎って地味なも […]