「和」の心

日本人であれば…とよく話題になる「和」の精神とは何か。「大和心」とも言われますが、
●日本社会のルールや礼儀を大切にする心。
●長い間、受けつがれてきた日本の文化や自然を敬う心。
あるいは本居宣長の和歌で感じられるかもしれません。

『敷島の 大和心を人問はば 朝日に匂ふ 山桜花』

意味『大和心とは何かと人に問われたならば、朝日に照らされた山桜の美しさ 麗しさに感動する心のことだと答える』

一年のうち一瞬だけ咲き乱れ、儚く散る山桜を美しいと感じる心。
物や自然のなかに美しさを感じ、そのもののなかに神様を感じる感性こそが「日本人の心」だといいます。日本古来の神道に根付いた感性かもしれません。
西洋人は「物事を考える」、日本人は「物事を感じる」とも言われているようです。

Follow me!